top of page
検索


2周年
明日から2周年ありがとうウィーク 2年前の2016年6月19日、DECO BOTANICALはオープンしました。 みなさまのお陰で1日づつ日々を積み重ねてこの日を迎えられます。 2年前はお披露目パーティー、1周年は企画展示会、今年は粛々とこの日 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


6月ガーデンボランティアDAYのご報告
株分けと植え付け
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


LOOF GRAMPING
懐かしいは美しい イナカに暮らすように泊まる宿 をテーマに山梨県芦川町に一棟貸しのお宿をすでに2棟運営されているLOOFさんの第3弾 グランピング宿のリノベーションに携わらせて頂きました。 今年の春にお話を頂いて、何度も打ち合わせを重ね、 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


リノベーション建築現場
DECO BOTANICAL + nomosがチームとして請け負った建築現場のご紹介 今年の初めころ頂いたお話も、とうとう佳境に入ってきました。 トータルデザインと一部の施工・インテリアコーデイネイトを請け負うこととなりゆっくり進めながら幾度も大波、小波を乗り越えても...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


7月のガーデンボランティア作業のご報告
植物に学ぶボランティア作業
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


ビオトープ作り その1
まずは土地整備、そしてビオトープ作りと続く
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ビオトープ作り その2
デコ・ボタニカルガーデンにずっと欲しかったビオトープ。 実は店舗を建てる以前にも作りましたが場所にも出来栄えにも満足いかず、 埋め戻した過去がありました。 今度こそは ! 過去の失敗の経験を活かし、今回はスタッフも加わって 連日ミーテイングを重ねました。 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


ガーデンリーフレットが出来ました
昨年から制作に取り掛かっていたリーフレットがようやく完成しました ! いろいろな意味で長かったー ! 最後はBEEKの土屋さんの手も借りて、藤原印刷さんに印刷をお願いしました。 ネットで依頼できる印刷内容とは雲泥の差が出る「色印刷」。...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ビオトープ作り その3
ビオトープが出来るまで
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:192回
0件のコメント


こんにちは。
みなさま、はじめまして。 時折カフェのお手伝いをさせてもらっている、さえといいます。 どうぞ宜しくお願いします。 もともとわたしはDeco Botanicalのファンとして、店に足を運ばせてもらっていました。 なんだか慌ただしい日々、ああ、疲れたなと思う時に、 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


『FIVE SEASONS THE GARDEN OF PIET OUDOLF』
店主の大庭です。 初めての試み、デコ・ボタニカルでの映画上映会。 それは先週末、10/26土曜に無事終わりました。 今回の上映には2つの大きな想いが有りました。 もはや日本で衰退しているガーデン作りをもっと若い方にも身近に感じて ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 4分
閲覧数:46回
0件のコメント


庭の山桜の実
山桜の実を見たことはありますか? こんにちは、スタッフのえりこです。 黒っぽい小さな実が庭にたくさん落ちているなと思っていたある日、あきさんに、 これさくらんぼだよ、と聞きました。 見上げると、そこにはオーナーたちが開墾してきたこの土地にもとからある、大きな山桜がありました...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:920回
0件のコメント


2020年もよろしくお願いします !
新しい年になり、早くも1か月が経とうとしています。 2020年のデコ・ボタニカルはどんな年になりますか ? ! 長い冬眠から覚めて先週から仕事復帰している 私たちですが、私はイベントや展示会など1年の計画立てたり、 スタッフの調整や、シェアハウスのこと、 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


冬から春へ…
こんにちは、スタッフのあきよです。 デコボタニカルで過ごすはじめての冬。 周りの人からは今年の冬は暖かい、雪が少ないと口々に言われ…、確かに寒さよけにかけてあげた落ち葉の下には枯れずに青い葉を残しているものが多く、いつもの冬の寒さを知らない私にも暖冬の影響を実感できました...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


山登り
みなさん、こんにちは。 デコ・ボタニカルでカフェボランティアをしているさえです。 先日、DECO BOTANICALのみんなと甘利山、千頭星山に登ってきました。 当初雨予報でしたが、雨に降られることもなく、 穏やかな気候の山登りとなりました𖠺。...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


1年を振り返り
みなさんこんにちは。 カフェボランティアのさえです! ・ 早いもので、2019年もあとわずかですね。 みなさんにとってどんな1年でしたでしょうか? ・ わたしは昨年の3月よりカフェボランティアを させていただいて、 あっという間に9ヶ月が経ちました。 ・...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


クリスマス2019
ークリスマスのお知らせー 今年のクリスマスは 少し違った新しい試みを ご提供いたします。 DECO BOTANICAL VS cococi 現在フリーランスでcocociという屋号で 活動している花輪さんという シェフの方がいます。 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 4分
閲覧数:27回
0件のコメント


Merry Cristmas !
今年もデコ・ボタニカルは森から生ツリーを掘り出して シンプルに飾り付けてます。 身近にあるモノで季節の飾りを楽しめることは とても贅沢なことだとつくづく感じます。 干しリンゴとシナモンステックツリー 美味しいクリスマスツリー ! ちなみに、 ...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


北海道の庭めぐり
こんにちは、スタッフのあきよです。 もう、2ヶ月も前になってしまいましたが、6月末の3日間、オーナーと2人で 北海道の庭を視察しに行きました。 北海道に行くのは久しぶりのこと…、こんなにもたくさんのガーデンができる前のことだったので、今回は良い機会になりました。...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


きれいごとだけではない、綺麗な庭の作り方
こんにちは、スタッフのあきよです。 デコボタニカル周辺では、春の柔らかな新緑から初夏のみずみずしい青さへと 変化しています。 ニセアカシアの甘い香りが漂う庭では、昨年植え付けた苗が次から次へと 花を咲かせ始めています。 私がデコボタニカルの庭で働き始めたのは、1年前。...
DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page