top of page
検索


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
WORKSHOPのご案内 VOL.4
* こばやし えみか(Emika Kobayashi) / 野花の生け花 長野県諏訪郡原村出身、在住。 山梨大学教育人間科学部芸術運営コース卒業、大学時代に華道を習う。 卒業後は勤務していた陶芸工房やギャラリーなどで花を生ける。 ...
閲覧数:26回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
WORKSHOPのご案内 Vol.2
■ヴァイオリンと琵琶による演奏会とWORKSHOP . 新村 隆慶 (Takanori Niimura) / ヴァイオリニスト 新村 康子 (Yasuko Niimura) / 琵琶奏者 . 演奏会『DECO BOTANICALと秋のしらべ』 ....
閲覧数:9回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
WORKSHOPのご案内 Vol.1
主宰 上原 寿香(Yoshika Uehara) / camino natural Lab ■『秋の香りをまとう-植物で作る香水つくり』 10/14 (sat)・10/15 (sun)・17(tues) 10:00~13:00 (incl. lunch ¥4,500)...
閲覧数:66回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
秋と植物の集い
会期 2017.10.14(sat) ~ 2017.11.1(wed) 秋澄む頃 虫たちは 静かに音を奏ではじめ 植物たちは 彼方を想い枯れるものと生きるもの 私たちに囁く自然の声と共に ここに集う 季節の五感を楽しむ 五人の共演 #ヴァイオリン...
閲覧数:4回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 3分
秋と植物の集い 参加メンバーのご紹介とworkshopのご案内
上原 寿香(Yoshika Uehara) / camino natural Lab 香りの案内人。 風光明媚な荒野の小さな森で研究を重ね 植物の香りを抽出し、各地でworkshopや香りの空間を演出 。 ハーブティーをアーティスティックにブレンドしています。 ...
閲覧数:134回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
森の贈り物でスワッグ作り
W.S「森の贈り物でスワッグ作り」 皆さんとデコ・ボタニカルの森を歩き、わいわい楽しく実や葉を集める。 身近な素敵に気づいたみなさんはどんどん森の中に進んでいく。 ・ 集めた植物で皆さんの作るスワッグは個性が光ります。 #workshop #event #植物...
閲覧数:6回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
WORKSHOPのご案内 VOL.3
* 佐渡 勝行(Katsuyuki Sado) / 仕草 植物を使って布を染めている工房です。 主に手ぬぐいや袋物を制作。その時その場所にある素材を活かすこと。 色と向き合こと。を日々行っています。 . ■『草木染め』 . 10/28 (sat)・29...
閲覧数:5回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
2周年
明日から2周年ありがとうウィーク 2年前の2016年6月19日、DECO BOTANICALはオープンしました。 みなさまのお陰で1日づつ日々を積み重ねてこの日を迎えられます。 2年前はお披露目パーティー、1周年は企画展示会、今年は粛々とこの日 ...
閲覧数:3回
0件のコメント




DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 3分
第7回 9月のガーデンボランティアDAY募集
8月はお休みしたボランティアDAYでしたが、 9月のDB garden ボランティア募集のお知らせです! 9月8日 (sat) 今回の作業内容予定は 『ガーデンオブジェの仕上げと秋に向けての植物のお手入れ』 時間 10:00 ~ 15:00...
閲覧数:5回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
LOOF GRAMPING
懐かしいは美しい イナカに暮らすように泊まる宿 をテーマに山梨県芦川町に一棟貸しのお宿をすでに2棟運営されているLOOFさんの第3弾 グランピング宿のリノベーションに携わらせて頂きました。 今年の春にお話を頂いて、何度も打ち合わせを重ね、 ...
閲覧数:11回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
リノベーション建築現場
DECO BOTANICAL + nomosがチームとして請け負った建築現場のご紹介 今年の初めころ頂いたお話も、とうとう佳境に入ってきました。 トータルデザインと一部の施工・インテリアコーデイネイトを請け負うこととなりゆっくり進めながら幾度も大波、小波を乗り越えても...
閲覧数:33回
0件のコメント




DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 1分
展示開催中
9月16日から開催中の「秋と植物の集い」 昨年に引き続き、2回目のこちらの展示イベントは 今年は新しいメンバーとして画家の末永恵理さんが加わりました。 デコ・ボタニカルの壁が鮮やかに彩られています。 まだこれか開催のW.Sや演奏会もあります。 ...
閲覧数:18回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
ビオトープ作り その2
デコ・ボタニカルガーデンにずっと欲しかったビオトープ。 実は店舗を建てる以前にも作りましたが場所にも出来栄えにも満足いかず、 埋め戻した過去がありました。 今度こそは ! 過去の失敗の経験を活かし、今回はスタッフも加わって 連日ミーテイングを重ねました。 ...
閲覧数:30回
0件のコメント




DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
春・春・春!
こんにちは、スタッフのあきよです。 デコボタニカルのヤマザクラが散り始めたころ、日中は初夏のような陽気の日も あり、他の植物たちも一斉に芽生えの季節を迎えました。 一晩で、時には朝と夕方でも植物の変化が分かるほどに…。 これからは雑草との格闘の季節です。...
閲覧数:4回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
2019クリスマスディナーメニュー
前にご紹介した、今年の花輪シェフのクリスマスディナー@デコ・ボタニカル の食材探しに花輪さんはいろいろと旅してきました。 東京でお店を持っていた花輪さん、現在は山梨在住の為に 山梨で良質な食材ハンターをしています。...
閲覧数:7回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 2分
こんにちは。
みなさま、はじめまして。 時折カフェのお手伝いをさせてもらっている、さえといいます。 どうぞ宜しくお願いします。 もともとわたしはDeco Botanicalのファンとして、店に足を運ばせてもらっていました。 なんだか慌ただしい日々、ああ、疲れたなと思う時に、 ...
閲覧数:1回
0件のコメント


DECO BOTANICAL
2020年7月9日読了時間: 4分
『FIVE SEASONS THE GARDEN OF PIET OUDOLF』
店主の大庭です。 初めての試み、デコ・ボタニカルでの映画上映会。 それは先週末、10/26土曜に無事終わりました。 今回の上映には2つの大きな想いが有りました。 もはや日本で衰退しているガーデン作りをもっと若い方にも身近に感じて ...
閲覧数:46回
0件のコメント
bottom of page