検索


DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
WORKSHOPのご案内 Vol.2
■ヴァイオリンと琵琶による演奏会とWORKSHOP . 新村 隆慶 (Takanori Niimura) / ヴァイオリニスト 新村 康子 (Yasuko Niimura) / 琵琶奏者 . 演奏会『DECO BOTANICALと秋のしらべ』 . ※演奏時間帯は貸切10/21 (sat) ①14:30~ ②18:30~ ・ 10/22 (sun) ③14:30~ . ※各回定員あり(演奏時間約60min)ミュージックチャージ . ※6才以下無料 ①③¥2,000(incl.1drink) ②¥3,000(incl.1drink & light meal) . 店内やお庭などその時々で移動しながらの演奏会。 鳥のさえずりや虫の音と共演する即興演奏を楽しめます。
.
. ■『音に耳を澄ませて自ら奏でる』 . ヴァイオリンと琵琶をみなさんに実際に弾いて頂き音の振動が身体に伝わる体験をしましょう。
奏者が何を思いながら演奏しているか、その感覚を共有できれば思います。 . 演奏会①、③の後に引き続きWO
5回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 1 分
WORKSHOPのご案内 Vol.1
主宰 上原 寿香(Yoshika Uehara) / camino natural Lab ■『秋の香りをまとう-植物で作る香水つくり』 10/14 (sat)・10/15 (sun)・17(tues) 10:00~13:00 (incl. lunch ¥4,500) ※各回定員8名
ガーデンの植物を採取し蒸溜する過程を体験し、出来上がった香りをボトルに詰めてお持ち帰り頂けます。 蒸溜中はお庭でランチをしながら植物の香りについて話しましょう。
■『香りのパレット- Herb teaつくり』 10/24 (tues) 10:00~12:00 (incl. lunch ¥1,900 別途ハーブ量り売り) ※定員8名
数種類のハーブの中から香り・味・色などを描くように、一人一人のブレンドを作り上げます。
その時のあなたに寄り添うハーブティーを一緒に作りましょう。 ☆ WSは予約制です。 ☆
希望日時・人数・お電話番号を明記の上、info@deco-botanical.com までメール
てお申し込みください。 10/14 ~ 11/1 (w
13回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 3 分
秋と植物の集い 参加メンバーのご紹介とworkshopのご案内
上原 寿香(Yoshika Uehara) / camino natural Lab
香りの案内人。
風光明媚な荒野の小さな森で研究を重ね 植物の香りを抽出し、各地でworkshopや香りの空間を演出 。
ハーブティーをアーティスティックにブレンドしています。
コーヒーやウイスキーや水などの香りの世界も経験しハーブにたどりつく。
Facebook/Camino natural Lab. / instaglam/camino_natural_lab
■『秋の香りをまとう-植物で作る香水つくり』
10/14 (sat)・10/15 (sun)・17(tue) 10:00~13:00 (incl. lunch ¥4,500) ※各回定員8名
ガーデンの植物を採取し蒸溜する過程を体験し、出来上がった香りをボトルに詰めてお持ち帰り頂けます。
蒸溜中はお庭でランチをしながら植物の香りについて話しましょう。
■『香りのパレット- Herb teaつくり』
10/24 (tue) 10:00~12:00 (incl. lunch ¥1
10回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 1 分
WORKSHOPのご案内 VOL.3
* 佐渡 勝行(Katsuyuki Sado) / 仕草 植物を使って布を染めている工房です。
主に手ぬぐいや袋物を制作。その時その場所にある素材を活かすこと。 色と向き合こと。を日々行っています。
.
■『草木染め』 . 10/28 (sat)・29 (sun)10:00~14:00(incl.手ぬぐい・lunch ¥3,680) ※各回定員6名
DBのテーブルクロス染色でもお世話になっている仕草。
お庭で植物を採取するところから手ぬぐいの染織まで体験できます。 デコ・ボタニカルでイベント会期中を通して佐渡さんの作品を展示販売致します。
自然の持つ力と柔らかさを身近に感じてください。 #秋 #染色 #野花 #植物 #イベント #workshop #DECOBOTANICAL
0回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 1 分
2周年
明日から2周年ありがとうウィーク
2年前の2016年6月19日、DECO BOTANICALはオープンしました。
みなさまのお陰で1日づつ日々を積み重ねてこの日を迎えられます。
2年前はお披露目パーティー、1周年は企画展示会、今年は粛々とこの日
を迎えたいと思います。
そして本当にささやかですが、ご来店の方には感謝の気持ちが詰まった小さな
束をお持ち帰り頂ければ嬉しく思います。
ガーデン内で採取した植物をプチブーケにしてご用意させて頂きます。
華やかなお花はありませんが、ちょっした植物をぜひ身近に飾ってください。
デコ・ボタニカルガーデンも自然の力を借りて益々素敵な空間になっています。
株が育つのにまだまだ時間は掛かりますが、少しずつの変化に気づいて
もらえるようなDECO BOTANICALのファンになってもらえるといいな。 #DECOBOTANICAL #周年 #デコボタニカル #花 #ガーデン
0回の閲覧0件のコメント


DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 3 分
第7回 9月のガーデンボランティアDAY募集
8月はお休みしたボランティアDAYでしたが、 9月のDB garden ボランティア募集のお知らせです! 9月8日 (sat) 今回の作業内容予定は
『ガーデンオブジェの仕上げと秋に向けての植物のお手入れ』 時間 10:00 ~ 15:00 *午前参加のみ、午後参加のみもO.K。 12:00 ~ 13:00 ( 昼食時間 ) 昼食はお弁当持参して頂くか、 希望者はDBランチを店内でお召し上がり頂けます。 14:30 ~ 15:00 ( お茶を飲みながらショート座談会 ) . チームメンバーのARBOR GARDEN平井さんと DBの新メンバーガーデンスタッフのあきちゃんと一緒に 時期に合わせたメンテナンスや庭づくりを行います。 一緒にボランティア作業体験を通じて植物について学んでみましょう。
実は9月15日にウェデイングパーティーで貸し切り予定のデコ・ボタニカルガーデン、この日の前にみなさんの手を借りてさらにブラッシュアップしたガーデンにしたいと思っています。
こ協力頂けたら嬉しいです ! 持ち物 作業しやすい服装、グローブ、長靴、 もし
1回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
LOOF GRAMPING
懐かしいは美しい
イナカに暮らすように泊まる宿 をテーマに山梨県芦川町に一棟貸しのお宿をすでに2棟運営されているLOOFさんの第3弾 グランピング宿のリノベーションに携わらせて頂きました。 今年の春にお話を頂いて、何度も打ち合わせを重ね、
1棟目と2棟目とはまた志向を変えたお宿は
川のすぐ側にあり、左右に1室ずつある建物を少しずつ違った表情で演出しながらわいわいと楽しく囲む日本の囲炉裏も取り入れ
山梨県特産のワインの似合う、モダンなインテリアの「内」と 緑の風を感じて過ごせる「外」の融合で空間を作りました。
秋からはこの建物の外にアウトドア施設も建築予定。
デコ・ボタニカルとはまったく違う見せ方と
空間を味わいに機会があったら泊まってみてください。 県外の方にもぜひご紹介してくださいね。
こ予約・詳細はこちらから。
↓
LOOF GRAMPING 私たちは一足お先にお披露目会&滞在体験という名目の元、
この空間で楽しくの飲ませて頂きました ! いろいろな人たちが関わって、いろいろな話をいっぱいして、
「ここ」が気持ち
3回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
リノベーション建築現場
DECO BOTANICAL + nomosがチームとして請け負った建築現場のご紹介
今年の初めころ頂いたお話も、とうとう佳境に入ってきました。
トータルデザインと一部の施工・インテリアコーデイネイトを請け負うこととなりゆっくり進めながら幾度も大波、小波を乗り越えてもう少しで 第一工期の終わりが見えてきました。
・ この現場は、LOOFさんが展開する 懐かしいは美しい イナカに暮らすように泊まる宿 ・
澤之家・坂之家に続き、 第三弾として 山梨県笛吹市芦川町鶯宿620−1 にこの夏オープンさせる
LOOF GRANPING の物件です。
・ ・ もともと、ある会社の保養所としての施設を
グランピング施設にリノベーションするものです。
この夏オープンするのはまずは母屋。
引き続き冬には第二工期に入ってアウトドアライフらしい
空間も携わっていく予定。
・ お楽しみに !
・ ・ ここでも古材を磨いて使い風合いを出していきます。
・ ・ 無機質な壁から温かみ質感がある壁へと変化。 ・ ・ 室内も張り出して空間を広げ快適な
19回の閲覧0件のコメント


DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 1 分
展示開催中
9月16日から開催中の「秋と植物の集い」
昨年に引き続き、2回目のこちらの展示イベントは
今年は新しいメンバーとして画家の末永恵理さんが加わりました。
デコ・ボタニカルの壁が鮮やかに彩られています。
まだこれか開催のW.Sや演奏会もあります。
こ予約制ですのでぜひスケジュールチェックしてください。
・ ・
「仕草」佐野勝行さんの植物で染色している手ぬぐいやバック販売 とW.S『型で藍色を染める』
・ 「こばやしえみか」さんの身近な草花をしつらえる生け花
とW.S『植物の絵の具で遊ぶ会』
・
「camino natural Lab」の上原寿香さんのハーブティーや香りの香水販売
W.S『植物の香り抽出体験』もまだまだ間に合いますよ。
・
「strings um」のお二人新村隆慶(ヴァイオリン)と新村康子(琵琶、ピアノ) による弦楽ユニット演奏会はご予約受付中
・
・
会期は10月3日(水)までとなります。
ぜひご来店ください。 ・ 展示内容・W.S開催日 演奏日などの詳細はこちらまで ・ ・ 末永恵理 作家在廊予
0回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
ビオトープ作り その2
デコ・ボタニカルガーデンにずっと欲しかったビオトープ。
実は店舗を建てる以前にも作りましたが場所にも出来栄えにも満足いかず、
埋め戻した過去がありました。
今度こそは !
過去の失敗の経験を活かし、今回はスタッフも加わって
連日ミーテイングを重ねました。
定休日の2日間を利用してメンバー全員で予定を合わせ
いっきに仕上げてしまおうと出来ることは事前に準備。
凍結深度を考慮していっきに80センチ掘り上げる。
表層40センチは黒土の庭ですが、その下は粘土質の赤土が現れる。
いつものメンバーに加えて先日ガーデンボランティアのみなさんにも
手伝って頂いた経緯で自主参加で駆けつけて下さった方もいてありがたい~。
人手があると本当に早い。 ユンボーは今回もいい活躍ぶり。
開墾の真っ最中の頃は小さくてパワーが足りないユンボ―だったけど
今となっては小回り利いてちょうどいいサイズ。 そしてレベル出しに使うのはいつもの相棒。
以前知り合いの大工さんに頂いたこの原始的な水位でのレベル出し器
がいい活躍している。 高低差のあ
0回の閲覧0件のコメント


DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
春・春・春!
こんにちは、スタッフのあきよです。 デコボタニカルのヤマザクラが散り始めたころ、日中は初夏のような陽気の日も あり、他の植物たちも一斉に芽生えの季節を迎えました。
一晩で、時には朝と夕方でも植物の変化が分かるほどに…。 これからは雑草との格闘の季節です。 足元に目をやると、にょきにょきと小さな芽がたくさん出てきています。 群生したり、ランナーで伸びたり、いつの間にか雑草だらけになって しまうこともあります。 それでもデコボタニカルの庭では、残しておきたい雑草もあるので、草取りには慎重さも必要になります。正体不明の双葉を残しておくと、数日後に見覚えのある雑草に変わっていることも…。 これから咲く花がより一層引き立つように優先順位をつけて作業を進めたり、他の植物の成長を妨げるように茂ってしまう雑草は短く切り戻したり、根ごと徹底的に取り除いたりと、その場所や植物に合わせて対処しているんです。 ふと顔を上げると、木々の新芽に光が差し込み、透明感のある緑に輝いて 息をのむ美しさです。 植物の生命力に圧倒され、"春だぁ"と心でつぶやいてしまうくらいに…。
0回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
2019クリスマスディナーメニュー
前にご紹介した、今年の花輪シェフのクリスマスディナー@デコ・ボタニカル
の食材探しに花輪さんはいろいろと旅してきました。
東京でお店を持っていた花輪さん、現在は山梨在住の為に
山梨で良質な食材ハンターをしています。 河口湖周辺の山間でサフォー種の羊を管理された環境で飼育してい
Fujisan Farmの生産者、藤田太一さん。 放牧の場合だと病気になりやすく、 牧草をたくさん食べるとラム肉特有の臭みが前面に来てしまうそうです。 国産ラム肉は飼育環境がとても重要で、
適した土地は少なくて、出荷量も他の食肉の中ではかなり少なく、
ジビエよりも少量とも言われています。
とても貴重なお肉です。
ワイン作りの時期に絞りカスが出た時だけ餌に混ぜて与え、
ラム肉特有の臭みを抑えることが出来て、
さらにポリフェノールをたっぷり含んだ
旨味の強いお肉に仕上がってます。
この時期に精肉されたラム肉はとくに
美味しく仕上がってるはず。
ラム肉はちょっと苦手 ! という方も、
この機会にぜひ美味しいラム肉を知ってください。 フジサンフ
2回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 2 分
こんにちは。
みなさま、はじめまして。 時折カフェのお手伝いをさせてもらっている、さえといいます。 どうぞ宜しくお願いします。 もともとわたしはDeco Botanicalのファンとして、店に足を運ばせてもらっていました。 なんだか慌ただしい日々、ああ、疲れたなと思う時に、
「今度の休日は、あのお店に行きたいな」と、
頭の中にポワンと出てくる非日常的な、自然に癒される空間。 植物の緑を感じながら、自然の光を感じながら食事が出来る、お茶が出来る。 忙しい日々から切り離してくれる、そういう空間ってとても贅沢だと思うんです。 ここはわたしにとっては特別な場所で、とても居心地のいい場所。
そんなところでお手伝いをさせていただけることが、とても幸せです。 オーナーのひろみさんをはじめ、ともさん、あきよさん、えりこさん。
みなさんの奥行き深いお人柄に、ここにくるととても濃い時間を味わえるんです。
それも大きな楽しみです。 ここに来るまでの道には、甲斐駒ケ岳や八ヶ岳が出迎えてくれるので、
車を走らせていてとても気持ちがいいですよ〜。࿓࿔ ࿓ 車の窓を開けて、おい
0回の閲覧0件のコメント

DECO BOTANICAL
- 2020年7月9日
- 4 分
『FIVE SEASONS THE GARDEN OF PIET OUDOLF』
店主の大庭です。
初めての試み、デコ・ボタニカルでの映画上映会。
それは先週末、10/26土曜に無事終わりました。 今回の上映には2つの大きな想いが有りました。 もはや日本で衰退しているガーデン作りをもっと若い方にも身近に感じて
もらって、人には必要な植物の豊かさを広めていきたい為の
使命感すら感じています。 一、この映画を通して多年草の幅を広げ、そこの風景に溶け込むような
ローメンテナンスのガーデン作りを知って頂き、
その延長線上にデコ・ボタニカル自体の庭作り コンセプトを知って頂きたい。 二、植物の1年を通して鑑賞する楽しみに気づいて頂き、山野草、雑草と括られるもっと身近に存在するはずの素敵な植物や物に目を向けられる
「気づき」を感じてもらいたい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月に横浜で鑑賞してからデコ・ボタニカルで上映したい ! と
決心し、配給している方に申し出てから5か月後、6月末、
私が北海道滞在中に上映許可の連絡が入りました。
そして、上映日をこの映画にちな
3回の閲覧0件のコメント
{"items":["5f06815a81dac200177c9afe","5f06815a81dac200177c9afb","5f06815a81dac200177c9af8","5f06815a81dac200177c9af5","5f06815a81dac200177c9af0","5f06815a81dac200177c9aef","5f06815a81dac200177c9aed","5f06815a81dac200177c9aeb","5f06815a81dac200177c9adf","5f06815a81dac200177c9ade","5f06815a81dac200177c9add","5f06815a81dac200177c9adc","5f06815a81dac200177c9ada","5f06815a81dac200177c9ad7","5f06815a81dac200177c9ad0","5f06815a81dac200177c9ace","5f06815a81dac200177c9acd","5f06815a81dac200177c9acc","5f06815a81dac200177c9acb","5f06815a81dac200177c9ac9"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#FFFFFF"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}