HOME
Portfolio
About DB
News & blog
Owner's blog
Access
Contact
More
November 3, 2019
店主の大庭です。 初めての試み、デコ・ボタニカルでの映画上映会。 それは先週末、10/26土曜に無事終わりました。
今回の上映には2つの大きな想いが有りました。
もはや日本で衰退しているガーデン作りをもっと若い方にも身近に感じて もらって、人には必要な植物の豊かさを広めていきたい為の 使命感すら感じています。
一、この映画を通して多年草の幅を広げ、そこの風景に溶け込むような ローメンテナンスのガーデン作りを知って頂き、 その延長線上にデコ・ボタニカル自体の庭作り
コンセプトを知って頂きたい。
二、植物の1年を通して鑑賞する楽しみに気づいて頂き、山野草、雑草と括られるもっと身近に存在するはずの素敵な植物や物に目を向けられる 「気づき」を感じてもらいたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1月に横浜で鑑賞してからデ...
Recent Posts
2019クリスマスディナーメニュー
November 29, 2019
球根を植える
November 12, 2019
クリスマス2019
November 9, 2019
『FIVE SEASONS THE GARDEN OF PIET OUDOLF』
お客様との時間
October 16, 2019
デザインを変える
September 27, 2019
ガーデンサポーターズの一日
September 20, 2019
北海道の庭めぐり
August 24, 2019
2019年下半期 ガーデンサポーターズ募集
August 22, 2019
2019年夏休みの営業日スケジュールとご予約についてのお願いごと
July 10, 2019
Stay Up-To-Date with New Posts
Search By Tags
DECO BOTANICAL
WORKSHOP
decobotanical
event
garden
heab
nomos
perennial
piet oudolf
violin
workshop
お庭作り
お手伝い
イベント
カフェ
カフェの日々
ガーデン
クリスマス
クリスマスツリー
クリスマスメニュー
グランピング
シェアハウス
スタッフ
スタッフ募集
セルフビルド
チーム
デコボタニカル
デコ・ボタニカル
デザイン
ナチュラリステック
ハーブ
パレット
ビオトープ
フレグランス
ボタニカル
ボランティア
リノベーション
ヴァイオリン
上映会
体験
作家
募集
北杜市
北杜市カフェ
古材
周年
多年草
小屋
展示
山梨県
山登り
建築
新しい仕事
新芽
染色
森
森のガーデン
植栽
植物
植物のある暮らし
活ける
演奏会
琵琶
田舎生活
画家
秋
花
蒸留
野花
開墾
限定メニュー
音楽
香り
香水